まるひ建設のSDGsSDGs
まるひ建設株式会社では、SDGsへの取り組みを通じ持続可能な社会の実現に貢献しています。
-
「エコキャップ回収運動」の実施
-
安心して暮らせる街づくり
-
働きやすい環境づくり
-
次世代の担い手・将来の担い手支援の実施
-
環境への取り組み
-
地域産業活性化のために
まるひ建設株式会社では、SDGsへの取り組みを通じ持続可能な社会の実現に貢献しています。
リサイクルの促進、CO2の削減、売却益による発展途上国への医療支援などを目的とした「エコキャップ運動」に賛同し、社内にペットボトルキャップの回収箱を設置しています。
環境保全や途上国への支援、リサイクル過程での雇用創出や売却益を活用した支援活動など幅広い可能性を期待して、従業員の家族も一緒になって積極的に取り組んでいます。
道路・河川・下水道・電線共同溝等、インフラ工事で安心して暮らせる街づくりはもちろんのこと、災害発生時の緊急的な災害対策支援についても行政機関と協定書を締結しております。
社内で防災備蓄品を用意やBCP(事業継続計画)対策にも取り組んでいます。
交通事故防止対策の推進として、交通安全教育や毎月会社前の道路での交通事故防止の啓発運動、年末100日運動に参加しています。
全ての従業員が働きやすい環境づくりに取り組み、生産性を高めつつワークライフバランスの実現を目指しています。
次世代の担い手育成のため、若手を対象とした勉強会やスキルアップ教育・資格取得支援を実施しています。また地元中学校・高校の職場体験を実施し、建設業の魅力を知ってもらい、将来の担い手になってもらえるよう努めています。
設計時に省エネ性能の高い建築物を計画し、環境に配慮した提案を行っています。
建設現場から河川に流出する土砂の汚濁防止フェンス設置等、水質汚染の防止に努めています。
社内でもペーパレス化の推進や設備更新時にLEDや省エネ空調等へ順次切り替えています。また社用車もハイブリッド車等に切り替えCO2の排出低減に取り組んでいます。
地場産業の振興のため西尾市の名産である抹茶を使用した「西尾っ茶」の自動販売機を豊田支店、管理ビルに設置しました。西尾っ茶のアルミ缶のリサイクルや売上金の一部が観光振興募金としてまちづくりへ貢献しています。
また建設業界の発展と継続のために、多くの企業との提携や愛知県建築技術研究会・愛知県土木研究会・法人会・商工会等の組織に属し、最先端の情報を各種団体と共有、発信することにより持続可能な社会の実現を目指します。